医院案内
Guide

内科・外科・小児科

0586-82-8232
受付時間

当院では予約なしでの当日受診も可能です。
予約患者様を優先的に診療するため、
待ち時間が発生する
可能性が
ございますのでご了承ください。

現金、クレジットカード、
PayPayでのお支払いが可能です

〒 491-0051 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字北塚本1-1

施設紹介

外観
外観
待合室
待合室
キッズコーナー
診察室
オンライン資格確認について

オンライン資格確認とは、健康保険証と紐づけされたマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証を
使用して、医療機関に設置された専用端末にてオンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。


当院はオンライン資格確認について、下記の体制を整えています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています
・薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います

当院の施設基準について

【医療DX推進体制整備加算について】
当院は、マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しています。
より質の高い医療の提供を行うために、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。

【一般名処方加算について】
当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。
一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。
一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能になるため、医療費の軽減につながります。また、一般名処方により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できるため、供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。
ただし、一般名処方は、医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示されるため、患者様が混乱することがあります。そのため、当院では薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。

【時間外対応加算について】
当院では、通院されている患者様に対して、診療時間外であっても電話等でのお問い合わせに対応できる体制を整えております。
『月・火・水・金 12:00~16:00』は診療時間外ですが、職員が常駐して電話対応しております。
上記以外の診療時間外の時間や休日、夜間等は、当院の電話番号にお電話いただくと、院長に転送されます。
※算定項目の名称に "時間外" とありますが、これは "時間外の対応について体制を整備している" ことに対する加算ですので、受診された時間が時間外であるというわけではありません。
ご来院される時間にかかわらず、すべての患者様に算定しております。

【明細書発行体制等加算について】
領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。

【機能強化加算について】
当院では、「かかりつけ医」機能を有する病院として以下の取り組みを行っております。
・生活習慣病や認知症に対する治療や管理を行います。
・他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況などを踏まえたお薬の管理を行います。
・予防接種や健康診断の結果に関する相談など、健康管理に関するご相談に応じます。
・必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。
・介護保険の利用に関するご相談に応じます。
・必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。
・体調不良時など、患者様からの電話などによるお問い合わせに対応しています。

【生活習慣病管理料について】
高血圧・糖尿病・脂質異常症の患者様は、 これまで算定していた「特定疾患療養管理料」から個人に応じた療養計画に基づき、より専門的・総合的な治療管理を行う『生活習慣病管理料』を算定することになりました。 この改定では医師が、高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを治療している患者様個々に応じた目標設定、具体的な指導内容、検査結果等を記載した『生活習慣病療養計画書』を作成することになります。 計画書には患者様にご署名をいただく必要があります。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。