
検査項目 | 価格(税込) | 備考 |
麻疹抗体検査 | 2,500円 | |
おたふく抗体検査 | 2,500円 | |
帯状疱疹・水痘抗体検査 | 2,500円 | |
風疹抗体検査 | 2,500円 | |
B型肝炎抗体検査 | 2,500円 | |
C型肝炎抗体検査 | 2,500円 | |
結核検査 | 7,000円 | |
ABO検査 | 2,200円 | |
ピロリ菌検査 | 3,500円 | |
コロナワクチン接種 | 15,000円 | |
破傷風トキソイド接種 | 2,500円 | |
HIV抗体定性 | 2,500円 | ※一宮市保健所では無料で行っています。 |
梅毒(TPHA) | 2,500円 | ※一宮市保健所では無料で行っています。 |
ノロウイルス検査 | 3,300円 | 3歳未満、65歳以上の方は保険適応 |
一般血液検査 | 3,000円 | |
胸部X線 | 2,000円 | |
心電図 | 3,300円 | |
尿検査 | 1,000円 | |
介護サービス共通診断書(通所) | 4,000円〜 | 内訳:診断書(現病歴、既往歴、視力、聴力、 改訂長谷川式簡易知能評価(HDS-R)、XP)4,000円 感染症検査(3,000円) |
介護サービス共通診断書(入所) | 5,000円〜 | 内訳:診断書(現病歴、既往歴、視力、聴力、 改訂長谷川式簡易知能評価(HDS-R)、心電図、XP)5,000円 血液(2,000円)、感染症検査(3,000円) |
看護師・保健師・助産師免許等申請時の診断書 |
【薬物尿検査 陰性時】 7,700円 【薬物尿検査 陽性時】 4,400円 |
検査代のみで診断書の発行はできません。 ※詳しくは下記麻薬の検査についてもご参考ください。 |
美容師免許申請時の診断書 | 一宮市指定用紙: 5,500円 |
指定用紙のない場合: 薬物尿検査陰性時9,900円、陽性時6,600円 (検査代のみで診断書の発行はできません) ※詳しくは下記麻薬の検査についてもご参考ください。 |
医師、看護師、美容師等は免許申請時に、
薬物の中毒者ではないことを証明する
医師の診断書が必要になります。
当クリニックでは覚醒剤や大麻、
麻薬等の中毒者でないことの
診断書を作成いたします。
当日尿中薬物の検査を行いますので
トイレは済ませずご来院ください。
また、診断書はその場でお渡し可能です。
診断書後日:8,800円(税込)
診断書当日:11,000円(税込)
各種健康診断は上記を基準として、
項目の有無によって金額が増減します。
一度ご相談下さい。
※自費での予防接種を受ける場合の価格になります。
公費助成での予防接種は実施しておりません。
ワクチン種類 | 価格(税込)/1回 | 備考 |
帯状疱疹 水痘ワクチン |
7,000円 | |
水痘(水ぼうそう) シングリックス |
22,000円 | 2回接種 (計44,000円) |
麻疹・風疹混合(MR) | 8,500円 | |
おたふくかぜ(ムンプス) | 5,000円 | 計2回接種推奨 (おたふくかぜに罹患したことなく、 計2回に満たない方・接種歴不明の方) |
インフルエンザ | 6ヶ月〜3歳未満:2,500円 3歳以上:3,500円 |
6ヶ月〜13歳未満:2回接種推奨 |
日本脳炎 | 6,000円 | |
成人用肺炎球菌 | 7,000円 | |
成人用B型肝炎 | 5,000円 |
詳細はクリニックまでお問い合わせください。